最近思うのは、私の主観ですが接客レベルが昔より落ちているように思えます。
確かに、セルフレジ等の普及で接客接点が減っているのはありますが、私は、その減った接客接点を、もっと大事にした方がいいので、と思いますね。
セルフだから接客レベルは落ちる…それは全く間違いで、逆だとおもいませんか?
競合店があるなら、【その瞬間】を大事にして差別化を図るべきだと思います。
デジタル、AIがあるから…と言って楽出来るというのは、とんだ勘違いだと思います。
こないだ、大手コンビニのローソンへ…名札を見たら本部のトレーナーでした。
他のアルバイトと一緒にレジに入って、同じユニフォームを着て、とても気持ちの良い接客で、気持ちよく買い物ができて、良い気持ちのまま帰りの車に乗りました。
そのお店にいる数分間が、お客さんの1日を良い1日にする力があります。
あのトレーナーさんに教育を受けるアルバイトさんはラッキーです。
一方で、買おうとした商品をレジに全部置いて帰って来た店こともあります。
この店で買う価値が無いと思っちゃったんですね。他でも買えますし。
あとはお客さんがいる店内での私語…どの業種も増えている気がしませんか。
私語は私語で、業務の連絡事項とかならいいのですが、普通にバックヤードで話すように店頭で会話しますからね。
無人ならともかく、【顧客接点】がある業種は、セルフやデジタルが増えたからと言って、接客をおなざりにしていると、競合店にお客さん持っていかれますよ。
それとも、安売りしますか?
機械の使い方わからない人に、バーコードスキャンだけやって「うち、セルフなんで」と平気で言うお店もありました。
次が私だったので、使い方を教えてあげましたけど。
ひどいな~…汚いユニフォームを半分着用し、マイルドセブンの臭いがする店員さんでした。マネージャ―が私だったら・・・怒!です。
特に小売業やサービス業は、今後減っていく接客接点、その時間をもっと大事にしたいですね。
【効率化】は最優先です。労働人口も減り、さらには労働時間の抑制が求められています。
だた、小売、サービス業【全てAI】【全て無人】となったら時、プラスになることだけだと思っていたら、それは違いますね。今のうちに考えておくといいかも知れません。
それは、マスじゃなく、マイクロ的な考え方で。
目的を言葉で言うならば、新たな個性の創出ですかね。人だけじゃなくなりますから。
面白そうだな~。
Kommentare